「相対論」「集合論」といったペテンが、現代人の心を蝕んでいる – 自費出版は東京図書出版/あなたの本を広告します

自費出版・個人出版から書店流通出版まで 本の出版のことはおまかせください。

03-6772-7062

自費出版なら東京図書出版         
前のページに戻る

TOP> 哲学・宗教・科学・音楽> 「相対論」「集合論」といったペテンが、現代人の心を蝕んでいる

ISBN978-4-86641-320-4 C0040
「相対論」「集合論」といったペテンが、現代人の心を蝕んでいる
革島定雄 著
四六判 114頁 1000円

汎神論シリーズ第10弾。「虚構論理……それは一見学問体系の如き体裁を整えているが、事実は真っ赤な虚構論理であるというものである」とモルデカイ・モーゼが述べているが、それは、マルクス主義、資本主義などがそれにあたるという。本書では相対論や集合論もそれにあたることを示すが、実は唯物論も虚構論理に過ぎないと説いている。

 


自費出版から書店流通までをサポート【東京図書出版】